「Best Buy House」… 分譲住宅の新しい代名詞

 
※ 新型コロナウィルスに関するお知らせ​
第8波の最中、感染者数も日によっては1,000人を超え、弊社スタッフも
これまで以上に健康管理に留意している状況です。
物件のご案内につきましては、通常通りさせて頂いておりますが、
引き続き新型コロナウィルス感染予防及び拡散防止対策に努めてまいりますので、
ご来場下さいましたお客様におかれましても、可能な限りマスクの着用と
アルコール消毒のご協力をお願い致します。
                    (株)不動産総合センター 代表取締役 永原 源八郎 
 
 
☆☆☆1月のおススメ物件 BBハウス額谷1号☆☆☆
七瀬川が静かに流れる落ち着いた住宅地にBBハウス額谷1号棟を建築中!
商業施設や鉄道交通が徒歩圏内だから日常生活にとっても便利!
山側環状線に近く、また有松方面や四十万方面への車移動にも◎
間取は奥様のための効率の良い水回り動線を最優先。食品庫を含め、収納もたくさん設けました。
キッチンはフルフラットタイプにカウンター付き、2階にもトイレ・洗面を設置するなど、
充実設備と存在感のあるおしゃれな外観で魅力的な分譲住宅に仕上がる予定です!
 

理念

降りましたね

DSC_0116

Dec 18, 2022

とうとう今年も雪が積もる時期になり、今日は弊社の前の駐車場にも少し積もりました。週末なので予定では額谷の分譲に待機することになっていましたが、変更して朝から社内でデスクワークに集中しています。さて早いもので、今年も残すところ、あと13日となってしまいましたが、住宅購入をお考えの皆様におかれましては、年末年始に係わらずご検討されると思いますので、是非来週末はBBハウス額谷1・2号棟に足をお運び下さいます様お願い致します。その際にはご予約のお電話をお願い致します。SUZUKI

 

秋の深まり

DSC_0052

Nov 3, 2022

額谷1号棟・2号棟の北、公園を挟んだ道路(山側環状線から下りてくる道路)の両側のイチョウの葉がきれいに色づいています。公園の紅葉も赤く染まり、秋の雰囲気を演出してくれています。2号棟の工事状況を確認しがてら近所を散歩していて、額谷って本当に良い環境だと感じます。今週末は午後からオープンハウスを開催予定ですので、もし宜しければBB額谷分譲まで足をお運び下さいませ。SUZUKI

巾木はばき)の色

DSC_0021

Oct 10, 2022

BBハウスは少し前までは、巾木(壁と床の境目の部材)の色を床に合わせて茶色にしていましたが、最近は壁に合わせて白色にしています。大した違いではありませんが、壁の色に合わせた方が、白い面積が増えて室内を少し広く感じさせてくれるような気がします。また壁のクロスも一部張り替えて、落ち着いた雰囲気に仕上げる工夫をしています。建売住宅だからといって、単なる居住スペースを販売するのではなく、住まわれるお客様がずっと心地よく感じて頂ける空間をご提供したいと、スタッフみんなが日々アイデアをひねり出しています。そんなBBハウスを是非現地(額谷3丁目15番)でご覧下さい。SUZUKI

BBハウス額谷2号棟の外観です

DSC_0019

Oct 2, 2022

足場が外されて外観がオープンになったBBハウス額谷2号棟です。手前が2号棟、その奥が1号棟です。1号棟は玄関周りを、2号棟は玄関上を違う柄のサイディングで貼り分けて雰囲気を変えています。少しの違いですが、好みは結構分かれると思いますので、是非その違いを現地でお確かめ下さい。SUZUKI

額谷2号棟 外観

20220918161515

Sep 18, 2022

8月5日に上棟した額谷2号棟の外壁工事が進められています。お隣の1号棟と違い、正面2階部分の一部を貼り分けてアクセントをつけています。外壁が仕上がるのは2~3日後、その後雨樋が取り付けられますので、外観が仕上がるのは1週間後くらいでしょうか。そのタイミングで足場や防音シートが外されて、外観全てがご覧頂けますので、もうしばらくお待ち願います。SUZUKI