芋!!
Nov 15, 2018
大桑K棟の植込みの枯葉の掃除をしていたら
お芋を発見しました。
発作的に引き抜こうとしてしまいました。
ちなみに食べられない観賞用の植物ということでした。
やっぱり私は秋と言えば食欲の秋です。。。
ぴちょんクン発見!
Nov 6, 2018
お取引先のメーカーさんのマスコットカーを発見!思わず写真に収めました。ピンク色も走っているそうですが、残念ながらまだお目に掛かっていません。もしかしたらドクターイエロー的な確率かも知れませんね。SUZUKI
大桑一丁目M棟上棟です!
Oct 20, 2018
本日はBBハウス大桑一丁目M棟の上棟です。やや曇り空ですが、風もなく、上棟日和です。この写真は朝8時前に写しました。順調に工事が進めば2時過ぎには二階部分まで建ち上がり、5時頃には屋根の防水施工まで終わりそうです。大工さん、今日一日事故が無いよう気を付けて頑張って下さい! SUZUKI
大桑K棟からの風景です。
Oct 15, 2018
14日(日曜日)の写真です。
大桑K棟の植栽に水をあげている時、ふと山の方を見たらどこかで見たような風景だな、と思い写真を撮りました。
私的には宮崎駿監督作品に出てくる風景の一部に似ている気がするのですが、いかがでしょうか?
SUZUKI
秋晴れ
Oct 8, 2018
こんにちは
今日はとってもいいお天気で最高でしたね
大桑K棟からのベランダからの景色も最高でしたよ
K棟の1階にはデッキもありますので
こんないい天気の日はデッキでお茶とスイーツと読書
なんていかがですか?
優雅な時間を過ごせそうじゃないですか
明日からのお仕事もがんばれそうじゃないですか
自然のエネルギーをたくさんもらえる
そんな気がしますよ
とっても立地条件のいいところなので
ぜひ皆さま見に来てみてくださいね~!(^^)!
一気に秋突入!?
Aug 19, 2018
暑い暑いとぼやいていましたが何だか最近急に涼しくなってきましたね
これからどんどん涼しくなってきますがこれから大活躍してくれるのが
BBハウスの床暖房です
床暖房のメリットを少しご紹介します
エアコンやファンヒーターと違って足元からじんわり暖まり
お部屋全体を暖めてくれます。
そして空気や肌が乾燥しにくくなります。
大きな気流を作らない床暖房は皮膚の乾燥を防いでくれます
これは女性やお子様にもうれしいですよね
そしてそしてお掃除のときもお部屋がスッキリしているので
とってもお掃除しやすいんですよ
まだまだ床暖房のいいところがあるので次回も
床暖房のメリットご紹介しますよ
お楽しみに~<(_ _)>
かえる店長
Aug 10, 2018
毎日暑いですね
この暑さなので毎日物件の植物に水をあげに行っているのですが
そこでよく見かけるこのかえる
こんなに暑いのに植込みの陰で暑さにめげずにじっと頑張っていました。
私たちBBハウスも暑さに負けずに張り切って営業中ですので
皆さまお気軽にお立ち寄り下さいませ。
36.5度!
Jul 10, 2018
今日も暑かったですね~!
私の車の外気温度計は、12時時点でご覧の通り36.5度!
アイスクリームならば、ドロドロ状態です。
梅雨が明けたのはうれしいのですが、この規格外の暑さは
体に堪えます。
でも、BBハウスは外気温を遮断する効果高いので、
室内は意外と涼しく感じて頂けると思います。
今週末は是非ご体感下さい。
ねじねじしてみました。やっぱり変?
Jun 27, 2018
BBハウス八日市四丁目B棟の内観写真を撮り直したんですが、
2階の洗面のタオルハンガーにどうやってタオルを掛けようか
悩みに悩んでひらめいた結果がこのねじねじ掛けです。
あくまで展示用なので、実用性は低いのですが、見栄えは
ちょっと斬新だと思いませんか?
好評価お待ちしています (^_^;)
SUZUKI
BBハウス大桑2丁目L棟の現地看板です♪
Jun 19, 2018
只今駐車スペースのコンクリートを打ったばかりの
大桑L棟の現地看板が出来ましたので、設置前にお披露目
致します。実はコンクリートが乾くまで設置出来ないので、
今週いっぱいは倉庫で眠ることになります。(^_^;)
大桑の真ん中で、スーパーや飲食店、病院にもとっても近い
絶好の立地ですので、是非看板につられてご来場下さい♪
SUZUKI
大桑一丁目K棟の花壇(その後)です。
Jun 18, 2018
緑と紫中心の色合いだった大桑一丁目K棟の花壇ですが、
最近ピンクが混じってきています。
植物の名前はわかりませんが、葉かガクの部分がピンクに
色づいているのがお分かりでしょうか?
この時期に色が変わるということは、アジサイの一種なん
でしょうか?(だれか教えてください♪)
程よく色合いを添えて、やさしい感じの花壇になりましたので、
是非今週末にご来場のついでに花壇をご覧下さいませ。
SUZUKI
きれいな夕焼け空です♪
Jun 14, 2018
梅雨に入った北陸地方ですが、今日は爽やかな晴天でしたので
夕焼けもこんなにきれいです。
赤というより、少し紫がかった落ち着いた色合いの夕焼けです。
農作物や水源確保に大切な梅雨の時期ではありますが、たまには
空を眺める時間も欲しいですね。
今週末は天気が良く、分譲内見日和のようです。
大桑、八日市をそれぞれオープンハウスとして開けておりますので
是非足をお運び下さい!
SUZUKI
おたまじゃくし見つけた!
Jun 4, 2018
BBハウス大桑一丁目K棟の近くの田んぼになにやら黒くて
ちょこちょこ動くものが…
目を凝らすと、やっぱりおたまじゃくしでした!
まだ小さくて手足も出ていない音符の形態ですが、
もうしばらくしたら、カエルの合唱団の一員です♪
SUZUKI
ウッドデッキが出来ました!
May 27, 2018
BBハウス大桑1丁目K棟に、ウッドデッキが付きました。
リビングからすぐに出られて使い勝手が良さそうです。
天気の良い日に、日向ぼっこやお茶をして、のんびりと
過ごしていただきたい空間です。
写真では、テーブルとイスが置いてありますが、使い方は
お客様の自由です。ハンモックを置いたり、子供用のプールを
広げたり、屋外用のソファーを並べてもいいですね♪
SUZUKI
すてきな花壇になりました♪
May 5, 2018
総務のTさんが頑張って植物をセンス良く植えてくれました!
建物の正面に緑が映え、とっても良い感じです。
家は、建物と敷地(庭)のバランスが大事だってことを
改めて感じました。
ご見学ついでに素敵な花壇を是非ご覧下さい。
SUZUKI
ちょっと時期外れですが・・・(^^ゞ
Mar 19, 2018
小立野分譲にあった写真の電気ヒーターを大桑K棟に運んでみました。きっとモダンスタイルのK棟に似合うはず!と思い、春のこの時期ではありますが設置しました。
設置場所はリビング端の多目的カウンターの下。なんとぴったり収まりました。まるでこのヒーターのために空けておいたスペースと思えるほどジャストフィットです!私としては、雰囲気に合った、良い収まり具合だと思うのですが、皆様のご感想はいかがでしょう?
写真では分かりづらいと思います。今週末にでも是非大桑K棟にご来場頂き、「おっ、いいね!」のコメントを貰えれば幸いです!
SUZUKI
上棟しました!(大桑二丁目L棟)
Mar 2, 2018
本日はBBハウス大桑二丁目L棟の上棟工事でした!
昨日の春の嵐と違い、本日は時折太陽も顔を覗かせる上棟日和でした。
この物件の完成は概ね6月上旬を予定しています。
もし工事中の見学をご希望のお客様は、お気軽にお電話下さいませ。
ところで、現場写真に写っているのは、この物件の工事監督「N」です。
無事に本日の上棟工事が終了して、ひと安心している後ろ姿です。
現場で見かけられましたら、ひと声かけて頂ければ幸いです。
SUZUKI